最近ニュースなどで取り上げられることの多い「ミャンマー」。あなたはミャンマーのこと、どれくらいご存じですか?横瀬町は、国際交流推進事業の一環として、「そもそもミャンマーってどんな国?」をオンライン開催します。
この企画では、ミャンマーの歴史や文化、旅行先としての魅力なども含めて、そもそもミャンマーとはどのような国なのか、横瀬町にお住まいの福島孝尚さんからお話を伺います。
日 時:2021年3月5日(金)19:00~20:00
内 容:ミャンマー紹介、現地の声、質疑応答など
対 象:どなたでも(中学生以上を推奨)
方 法:Zoomでのオンライン配信(無料)
申 込:申込フォームからお申込みください(3/515:00締切)。
詳細はこちらをご覧ください。
このカテゴリの他の記事

県政広報テレビ番組「いまドキッ!埼玉」でArea898が紹介されました!
テレビ埼玉(地上デジタル放送3チャンネル)の番組「いまドキッ!埼玉」でArea898でワーケーションする様子が紹介さ…

毎月第2水曜日は『9マスで誰でも美文字くらぶ』♪
【横瀬町官民連携プラットフォーム『よこらぼ』採択事業】 美文字家 根岸和美著『9マス美文字練習帳』を使用し、誰…

「お知らせ:よこらぼ大会議2025開催」
よこらぼ大会議2025 イベント内容 参加費無料!よこらぼ大会議2025~「よこらぼ」はまだ先にいく。もっといける…

【参加者募集】川の利活用ワークショップ(令和6年1月25日)
現在、横瀬町内において、ウォーターパーク・シラヤマ(都市公園)とその周辺の横瀬川を一体的に活用する水辺空間の…
イベント利用の予約・視察申し込みなどはこちらからお問い合わせください。
お問い合わせ前に参考になるよくある質問もご覧ください。