大変長らくお待たせしました。
Area898の貸し出し及び一般利用について、6月1日より開始いたします。
当分の間、次のように取り扱います。
①密閉:換気の悪い密閉空間
②密集:多くの人が密集
③密接:近距離(互いに手を伸ばしたら届く距離)での会話
に注意した上で、
④飲食を伴わない。
⑤主催者側で、感染拡大防止のための取り組みをしていただくこと。具体的には、
1:体調管理の徹底(来館者への体温測定、不調など)
2:マスク着用
3:定期的な手洗いの徹底
4:アルコール消毒
5:1時間置きの換気(10分程度)
6:密集・密接を避けるため、利用者は最大20名まで
を徹底のうえ、ご利用ください。さらに、
⑥県域を超える方の利用
⑦主催者側で連絡が取れないような不特定多数の利用
についても、当面はご遠慮ください。
オープン時の一般利用
①一般利用も上記と同様の扱いとさせていただき、緊急時の連絡先として入出管理
表に記入をお願いします。
1 お名前
2 住所または電話番号
3 入館時間
4 退館時間
②マスク着用
③体調管理の徹底(来館者への体温測定や体調不良などのヒアリング)
④定期的な手洗いのやアルコール消毒の徹底
また、1時間置きの換気(10分程度)を行いますので、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
このカテゴリの他の記事

「はたらクラスvol.38」オンライン開催
エリア898の大人気企画、働き方、生き方を楽しく学ぶ「はたらクラス」が開催されます。※横瀬町官民連携プラットフ…

【アーカイブあり】「はたらクラスvol.37」オンライン開催
エリア898の大人気企画、働き方、生き方を楽しく学ぶ「はたらクラス」が開催されます。※横瀬町官民連携プラットフ…

【アーカイブあり】「はたらクラスvol.36」開催
エリア898の大人気企画、働き方、生き方を楽しく学ぶ「はたらクラス」が開催されます。※横瀬町官民連携プラットフ…

【アーカイブあり】※講師変更のお知らせ:「はたらクラスvol.35」開催
~大切なお知らせ~ 急遽、今回の講師に変更がありましたのでお知らせします。介護事業コンサルタントの三浦 利之さ…
イベント利用の予約・視察申し込みなどはこちらからお問い合わせください。
お問い合わせ前に参考になるよくある質問もご覧ください。