大変長らくお待たせしました。
Area898の貸し出し及び一般利用について、6月1日より開始いたします。
当分の間、次のように取り扱います。
①密閉:換気の悪い密閉空間
②密集:多くの人が密集
③密接:近距離(互いに手を伸ばしたら届く距離)での会話
に注意した上で、
④飲食を伴わない。
⑤主催者側で、感染拡大防止のための取り組みをしていただくこと。具体的には、
1:体調管理の徹底(来館者への体温測定、不調など)
2:マスク着用
3:定期的な手洗いの徹底
4:アルコール消毒
5:1時間置きの換気(10分程度)
6:密集・密接を避けるため、利用者は最大20名まで
を徹底のうえ、ご利用ください。さらに、
⑥県域を超える方の利用
⑦主催者側で連絡が取れないような不特定多数の利用
についても、当面はご遠慮ください。
オープン時の一般利用
①一般利用も上記と同様の扱いとさせていただき、緊急時の連絡先として入出管理
表に記入をお願いします。
1 お名前
2 住所または電話番号
3 入館時間
4 退館時間
②マスク着用
③体調管理の徹底(来館者への体温測定や体調不良などのヒアリング)
④定期的な手洗いのやアルコール消毒の徹底
また、1時間置きの換気(10分程度)を行いますので、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
このカテゴリの他の記事

【大事なお知らせ】休業日の変更について
令和7年7月1日より、利用者の利便性向上を目的として、次のように休業日が変更となりました。 【変更前】火曜日、水…

県政広報テレビ番組「いまドキッ!埼玉」でArea898が紹介されました!
テレビ埼玉(地上デジタル放送3チャンネル)の番組「いまドキッ!埼玉」でArea898でワーケーションする様子が紹介さ…

毎月第2水曜日は『9マスで誰でも美文字くらぶ』♪
【横瀬町官民連携プラットフォーム『よこらぼ』採択事業】 美文字家 根岸和美著『9マス美文字練習帳』を使用し、誰…

「お知らせ:よこらぼ大会議2025開催」
よこらぼ大会議2025 イベント内容 参加費無料!よこらぼ大会議2025~「よこらぼ」はまだ先にいく。もっといける…
イベント利用の予約・視察申し込みなどはこちらからお問い合わせください。
お問い合わせ前に参考になるよくある質問もご覧ください。